ハンドボールファンの皆さん、こんにちは!
スピードとパワー、そして華麗なパスワークが織りなすハンドボールの魅力に取り憑かれている皆さん
今日は試合をいつでもどこでも楽しめる、おすすめのYouTubeチャンネルを2つご紹介します。
スマホやPCがあれば、もう見逃す心配はありません!
1. 動画時代:日本の様々な大会の試合が視聴可能!
「動画時代」は、日本のプロチーム、高校生、中学生の様々なスポーツの試合を中心に配信しており、ハンドボールも多くの試合が配信されています。
日本のハンドボールファンなら絶対にチェックしておきたいチャンネルです。
ここがすごい!「動画時代」の魅力
・日本代表の試合をライブで!
男女の日本代表「おりひめジャパン」「彗星ジャパン」の国際大会や強化試合がライブ配信されることがあります。
日の丸を背負って戦う選手たちの勇姿をリアルタイムで応援できるのは、ファンとして最高の喜びですよね。
・高校生や、中学生の試合を観れる!
高校選抜大会や全国中学生ハンドボールクラブカップなどの全国大会の試合も配信されています。高校生や中学生のひたむきでアグレッシブなプレーは、観る人に感動を与えます。未来の日本代表を担うかもしれない、若い才能を発掘する楽しみもありますよ!
・アーカイブでいつでも観戦可能
ライブ配信を見逃してしまっても、試合後にはアーカイブとして公開されます。通勤時間や休憩中など、自分の好きなタイミングでじっくりと試合を振り返ることができます。
2. IHF(International Handball Federation):世界の戦いを視聴可能!
世界のトップレベルの試合を観戦したいなら、国際ハンドボール連盟の公式チャンネルIHFがおすすめです。
世界選手権、オリンピック予選、そして各大陸のチャンピオンシップなど、世界中の強豪国が集うビッグトーナメントが配信されています。
ここがすごい!「IHF」の魅力
・世界最高峰のプレーを目の前に
フランスのニコラ・カラバティッチ選手やデンマークのミケル・ハンセン選手など、世界のトップスターたちの超人的なプレーを堪能できます。日本とは異なる、ダイナミックな戦術やプレースタイルは、観る人を圧倒します。
・観れる試合の数が非常に多い!
世界にはハンドボールが盛んな国も多く、その分試合数も多いです。例えば、最近行われた男子U19世界選手権の試合はなんと116本の動画があります。
・ルール改正やトレンドを学べる
世界の舞台では、常に新しい戦術やルール改正への対応が見られます。IHFのチャンネルを観ることで、ハンドボールのグローバルなトレンドをいち早くキャッチできます。
・ライブ配信で熱狂を共有
ビッグトーナメントの試合はライブ配信されることが多く、世界中のファンとコメント欄で熱狂を共有できます。試合の興奮をリアルタイムで味わいたい方には、特におすすめです。
ハンドボールの観戦には動画時代、IHFがおすすめ!
どちらのチャンネルも、ハンドボールの観戦をより深く、そして楽しくしてくれること間違いなしです。
これらのYouTubeチャンネルを賢く利用して、ハンドボールの魅力を存分に楽しんでください。お気に入りのチームや選手を見つけて、さらにハンドボールを好きになりましょう!
コメント